マイダス卓球アカデミーの公式ホームページはこちら                   お問合せは  03-3608-1135まで                                

2014年08月07日

やはりAユニフォームで行進

全国ホープス(団体)の組合せが発表となり
マイダス5チーム出場に
全国から多くの激励と祝福の便りが届いています。
その中に
『 マイダスって何ヵ所あるんですか? 』 と
お聞きになる方が数名いらっしゃいました。
どうやら、
各県に支店でもあるのか、と
お思いになられたのでしょうね。

マイダスは、東京都葛飾区金町の一箇所であって
どちらかと言うと、所属のジュニア選手達が
各県に散らばって住んでいるのです。
今回の5チーム出場が
別に”奇跡 ”という訳でなく
東京のマイダスが千葉県、埼玉県に、
歩いていける程の県境に位置しており
今年は、神奈川県を含め たまたま強い子が
四県に分散居住していただけなのです。

筆者、正直なところ
まさか、四県揃って代表になるとは
思っていませんでしたし、
むしろ、全国大会での上位進出に
戦力分散を残念に思っていた位なのです。。

しかし、各県の代表となった今、
選手達の頑張りを称えるとともに
大いに5チームの健闘を期待しています。
ここで学んだことは、
『 少数精鋭 』とは、
『 少数で編成すると皆、精鋭になる 』
ということ。
今のマイダスクラブ卓球場は、
全国ホープス出場選手だらけ
『 絶対、マイダス埼玉が一番強い!・・
いや マイダス千葉だ、東京だ、神奈川だ
マイダス東京女子だ 』 と 大騒ぎ

そんな騒ぎに、決着を付けるため 今週は、
県対抗団体部内リーグを予定しています。

・・・・・・・・

今回の全国ホープス 筆者、5チームは、
ユニフォームが目立ちすぎかも・・・
チョッと気になって、
四県代表のカラーを違えたら、と考え
原案を提出して頂きました。

まずは、マイダス東京 
燃えたぎる情熱を象徴する 赤
DSC_ユニフォームそのV.jpg

マイダス千葉
太平洋の海の深さを象徴するマリンブルー
DSC_ユニフォームその一.jpg

マイダス埼玉
関東平野に広がる肥沃な大地を象徴する
グリーン
DSC_ユニフォームその二.jpg

マイダス神奈川
港みらい・横浜をイメージした
ブルー&イエロー
DSC_ユニフォームその四.jpg
と、考えましたが、

廃案

ニッタクさんお手数かけました。

やはり、四県すべて
ユニフォーム(ミラクルハッチ)で出場すべしexclamation
と結論
同士討ちの場合にのみ、ユニフォームを着用と決定!
その統一ユニフォームは、
朱赤とゴールドと決定
DSC_ユニフォームその五.jpg

カッコイイでしょ!

入場行進は、5チーム
マイダスA(ミラクルハッチ)ユニフォームにて
出場します。

楽しみです。

posted by ミラクルハッチ at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102207585
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック